ありがとうございます、石崎です
今日から中国語学校に通っていますが
発音がまぁ本当に難しい
四声という四種類の発音を使い分けないといけなくて、コテコテの大阪弁ボーイズには厳しい戦いなのです
全然関係ないかもしれません
2人で何度も簡単な挨拶を繰り返し言い合っているので、少しずつ覚えてきているつもりです
お昼は、豚肉と白菜としいたけが入ったあんかけスープ風ラーメンを60元で食べました
僕は将大のように調味料で辛い味付けにしすぎて後悔することなく、美味しくいただきました
しかしながら中国語に頭を悩ませている、の図
休憩時間がかなりあったので、 ブラブラと歩きました
引き続き歩いているとTSUTAYAがあったので、ここでやる事はただ一つ
僕の人生のバイブルとも言うべき
「プリズンブレイク」
を探すことです!!
しかし探せど探せど見つからず
店員さんに尋ねるも英語は通じず、
中国語初日のペーペーには自力で探すしかなく
そこそこの時間をかけて見つけました
みなさんひとまずパナマで会いましょう
(分かる人には分かる)
ところで、カウチサーフィンと呼ばれるシステムがあります
旅人にとっては無料で寝床を見つけられる、
そして宿を貸すホストには旅人との交流ができる
この需要と供給をマッチさせるネットサービスで、金無し貧乏旅の僕達は早速利用してみたのです
紆余曲折ありながらもアポは無事取ることができました!電車でホスト先へ移動します
台湾はMRTという地下鉄が発達していて、かなり安い値段で移動できます
カウチサーフィンはトラベラー側、ホスト側がお互いに慎重に相手選びをすれば、本当に素晴らしいサービスだと思います
実は日本でもホストをしている人は意外にもいるんですよ?
旅行の度にホテルを検索しているそこのあなた、日本国内であれば圧倒的に安心ですし、
一度カウチサーフィンを利用してみてはいかがでしょう
旅行が旅に変わるかもしれませんよd( ̄  ̄)
今晩、ドクターをしているスーパー親切な台湾の方に泊めて頂くことになり、部屋でくつろぎながらブログを書いています
シャワーが浴びられる事が何より嬉しいです
ホストとは英語で話すので、頭の中が中国語やら英語やらでごちゃごちゃになってきていますが、しばらくこの生活をすると思うと、
語学力については良い感じな気がします
追伸
駅でう◯こが漏れそうになって、
誰か既に入っているトイレの扉をぶち壊して入ろうかと真剣に考えてしまい、少し反省しています